fc2ブログ

Harry L. Bowdoinが製作した1931年の潜水服

@_20160223133323804.jpg

ヴィンテージ潜水服シリーズ第3弾。
1931年にアメリカ人ハリーL.ボードンが製作した潜水服をキットにしてみました。
竣工直後のエンパイア・ステート・ビルディング4103号室を拠点に
ボードン氏は大富豪達から投資を募り、発明した潜水艦や潜水服を使って海底に沈む
財宝探しをしていたようです。

bo1.jpg

b1_20160129230159b0c.jpg b2_20160129230221b09.jpg inst1_201601292302487fc.jpg inst2.jpg
parts_201601302017020a4.jpg 12552843_980023818723698_1211226856844555496_n.jpg 12507631_980023858723694_3472562329425997443_n.jpg

商品説明
<商品形態>   未塗装レジンキャスト
         全高160mm
<キット内容>  エッチングパーツ 25パーツ+5透明パーツ
<商品販売価格> 価格 8,000円(税、送料込)ワンフェスでは7,500円

潜水服ができるまで/ making of Harry L. Bowdoin's

SEKITAさんの潜水服 3
関根さんの潜水服 2
Charles Daigneault's Submarine Armor 2

ご購入、お問い合わせはこちらまで
スポンサーサイト



プロフィール

walter

Author:walter
BDカラリスト
(フレンチコミックの彩色家)

ヴィンテージコミック、キット、
トイが大好きな日本在住の
フランス人です。
2010年2月からオリジナルモデル
キットはFuturisticシリーズ、
スケールモデルはModern age kits
シリーズとしてスタートさせ、
様々なアーティストとコラボしつつ
現在までに21種類のキットを製作
販売しています。

お問い合わせ、ご質問、ご提案等々
walter@jupiter.ocn.ne.jpまで
お気軽に日本語でメール下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR