fc2ブログ

高荷義之展

t00.jpg

現在弥生美術館高荷義之展開催中。(12月25日まで)
休館日の昨日、展示作品の入れ替えがあるので手伝いに行くという岸川靖さんに
便乗し美術館へ。貸し切り状態の中、筆のタッチを心ゆくまで
鑑賞するという、とてつもなく贅沢な体験をしてしまいました。

t0_20141118193505493.jpg

t1_20141118193736ca7.jpg t2_20141118193754017.jpg t3_20141118193811d09.jpg
t4_20141118193827dfe.jpg t5_20141118193843f76.jpg t6.jpg
t7_2014111819401768c.jpg t8_201411181940323fc.jpg t10.jpg

t14.jpg ←岸川さんのジオラマVS箱絵

この弥生美術館、とても魅力的な界隈にあるので
晩秋の散歩がてら是非!おすすめです。(12月にギャラリートーク&サイン会あり)
スポンサーサイト



木村さんのアートワーク

0_20130713164013.jpg

じゃん
木村真二さんハモニカ横丁の為に描いた、ドでかいポスターがウチにやってきた!!!

1_20130713164402.jpg

2_20130713164419.jpg

さっそく木村ワールドをトリップする
3_20130713164613.jpg 4_20130713164633.jpg 5_20130713164655.jpg
6_20130713164717.jpg 7_20130713164736.jpg 8_20130713164757.jpg
9_20130713164847.jpg 10_20130713164908.jpg 11_20130713164927.jpg

デューイ1

a_20130529192728.jpg

現在ペーパークラフトに大ハマり中。
子供の頃、大好きだった映画サイレントランニングに登場したロボットのデューイ
uhu02さんのサイトで発見し、一目惚れ。型紙をおねだりしてしまいました。

1_20130529193836.jpg
紙モノはwalterにとって新世界なので上手く作れるか不安ですが
メチャメチャ楽しい〜!

MA.K BOX

makbox04@.jpg

先日過去のブログをまとめていて
懐かしいファイルを発見。

makbox04.jpg

raptor_auroraDEF.jpg

ファイルを開いてみたら、あちこちと気になりだし修正モードに。
せっかくなので成熟(?)した2012年版『MA.K BOX』を
日曜工作用にダウンロードできるようにしましたよ~

『MATCH BOX』改め『MA.K BOX』クラッヘンフォーゲル

空想オーロラ社箱絵、Ma.K RAPTOR

ディスプレイスタンド

D AF01

恒例目の保養
古い店頭用ディスプレイスタンドを紹介!

01_20111129160213.jpg

05_20111129160252.jpg

06_20111129160325.jpg

02_20111129160353.jpg

03_20111129160415.jpg

04_20111129160437.jpg

07_20111129160509.jpg
プロフィール

walter

Author:walter
BDカラリスト
(フレンチコミックの彩色家)

ヴィンテージコミック、キット、
トイが大好きな日本在住の
フランス人です。
2010年2月からオリジナルモデル
キットはFuturisticシリーズ、
スケールモデルはModern age kits
シリーズとしてスタートさせ、
様々なアーティストとコラボしつつ
現在までに21種類のキットを製作
販売しています。

お問い合わせ、ご質問、ご提案等々
walter@jupiter.ocn.ne.jpまで
お気軽に日本語でメール下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR